💖

MaumEmoji

プライバシーポリシー

施行日:2025年1月1日 | 最終更新日:2025年1月1日

1. プライバシーポリシーの意義

MaumEmoji(以下「会社」)は、情報主体の自由と権利の保護のために、個人情報保護法及び関連法令の定めるところを遵守し、適法に個人情報を処理し、安全に管理しております。

これにより、個人情報保護法第30条に従い、情報主体に個人情報処理に関する手続き及び基準を案内し、これに関連する苦情を迅速かつ円滑に処理できるようにするため、以下のように個人情報処理方針を策定・公開します。

2. 個人情報処理の目的

会社は以下の目的のために個人情報を処理します。処理している個人情報は以下の目的以外の用途には使用されず、使用目的が変更される場合には個人情報保護法第18条に従い、別途同意を得るなど必要な措置を実施する予定です。

  • サービス提供に関する契約履行及びサービス提供に伴う料金精算
  • 利用者の識別及び本人意思の確認
  • 違法または規約違反利用者のサービス利用制限
  • サービスの円滑な運営に支障をきたす行為及びサービス乱用行為の制裁
  • 苦情処理、紛争調整のための記録保存
  • 告知事項の伝達、サービス改善のための意見収集

3. 個人情報の処理及び保有期間

1. 会社は法令による個人情報保有・利用期間または情報主体から個人情報を収集する際に同意を得た個人情報保有・利用期間内で個人情報を処理・保有します。

2. それぞれの個人情報処理及び保有期間は以下の通りです:

サービス利用記録

  • 保有根拠:通信秘密保護法
  • 保有期間:3ヶ月
  • 関連法令:通信秘密保護法第41条

4. 個人情報の第三者提供

1. 会社は情報主体の個人情報を第2条(個人情報の処理目的)で明示した範囲内でのみ処理し、情報主体の同意、法律の特別な規定など個人情報保護法第17条に該当する場合にのみ個人情報を第三者に提供します。

2. 現在、会社は個人情報を第三者に提供していません。

5. 個人情報処理の委託

1. 円滑な個人情報業務処理のため、会社は以下のように個人情報処理業務を委託しています:

ウェブホスティングサービス

  • 委託を受ける者:Replit Inc.
  • 委託する業務の内容:ウェブサイトホスティング及び管理
  • 委託期間:サービス終了まで

2. 会社は委託契約締結時、個人情報保護法第26条に従い、委託業務遂行目的外の個人情報処理禁止、技術的・管理的保護措置、再委託制限、受託者に対する管理・監督、損害賠償などの責任に関する事項を契約書等の文書に明示し、受託者が個人情報を安全に処理するかを監督しています。

6. 情報主体の権利・義務及びその行使方法

1. 情報主体は会社に対していつでも以下の個人情報保護関連の権利を行使できます:

  • 個人情報処理現況通知要求
  • 誤り等がある場合の訂正・削除要求
  • 処理停止要求

2. 第1項による権利行使は会社に対して書面、電話、電子メール、ファクシミリ(FAX)等を通じて行うことができ、会社はこれに対して遅滞なく措置いたします。

7. 個人情報の破棄

1. 会社は個人情報保有期間の経過、処理目的達成など個人情報が不要になったときには、遅滞なく該当個人情報を破棄します。

2. 個人情報破棄の手続き及び方法は以下の通りです:

破棄手続き

不要になった個人情報及び個人情報ファイルは個人情報保護責任者の責任の下、内部方針手続きに従って以下のように処理しています。

破棄方法

  • 電子ファイル形態:記録を再生できないようにローレベルフォーマット(Low Level Format)等の方法利用
  • 紙文書:粉砕または焼却

8. 個人情報の安全性確保措置

会社は個人情報保護法第29条に従い、以下のように安全性確保に必要な技術的/管理的及び物理的措置を講じています:

  • 定期的な自体監査実施
  • 個人情報処理システムアクセス権限の制限
  • 個人情報の暗号化
  • ハッキング等に備えた技術的対策
  • 個人情報処理現況点検及び内部管理計画策定・施行

9. 個人情報保護責任者

会社は個人情報処理に関する業務を統括して責任を負い、個人情報処理と関連した情報主体の不満処理及び被害救済等のため、以下のように個人情報保護責任者を指定しています:

個人情報保護責任者

  • 連絡先:poporu54@gmail.com
  • 情報主体の個人情報と関連した問い合わせ事項及び不満処理

10. 個人情報処理方針変更

1. この個人情報処理方針は2025年1月1日から適用されます。

2. 以前の個人情報処理方針は以下で確認できます。